【後は放置でOK】楽天証券のつみたてNISAの設定方法を16枚の図解とともに解説

記事中に広告を含む場合があります。当記事で紹介するサービス・商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
投資
スポンサーリンク

▼よければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 投資ブログ 資産形成へ
にほんブログ村

※NISA制度が変わりつみたて方法が変わったので、新しい記事をご覧ください↓↓

投資初心者A
投資初心者A

楽天証券口座を開設したけど、ちゃんとできるか不安…。
間違って変な設定したらどうしよう。。。

そんな初心者でも迷わないように、楽天証券のつみたて設定方法について図解付きで解説します!

ゆずひこ
ゆずひこ

これができれば、後は放置していてもOK^^

この設定さえしてしまえば、投資資金とは別に220万円貯金するだけで、10年後には1,000万円の資産が作れます!(※年率5%で10年間運用を想定)

当記事の前提条件
  • 楽天証券で設定する
  • つみたてNISAを使う
  • 「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」という投資信託でつみたて設定をする
  • 毎月、つみたてNISAで33,333円+特定口座で16,667円(合計5万円)積み立てる
  • 楽天銀行開設&マネーブリッジ設定済み

投資先が「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」である理由については別記事で詳しく解説しています!

>>おすすめの投資信託が「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」である理由を4つ言う【選び方もかんたん解説】

ゆずひこ
ゆずひこ

僕と同じように「楽して1,000万円貯めたい」って人は、

この図解通りに設定しましょう!

今回紹介する投資は、過去のデータ上再現性の高いですが、100%の成功を保証するものではありません。最終的には自己責任でおこなってください。

\開設無料!業界最安水準!/

スポンサーリンク

つみたて設定方法7つのステップ

つみたて設定方法7つのステップ
  • ステップ0:楽天証券にログインする
  • ステップ1:つみたて注文画面を開く
  • ステップ2:銘柄を選択する
  • ステップ3:引落方法とつみたて設定日の設定をする
  • ステップ4:つみたて金額を設定する
  • ステップ5:目論見書・約款を見る
  • ステップ6:設定内容を確認する
  • ステップ7:設定完了

すべて完了するまでに早ければ10分程度でできますので、サクサクと設定しましょう!

図解を見るだけで簡単に設定できるようになっています^^

ちなみに「投資をやるなら全部を理解してからはじめたい」という人もいると思いますが、全部理解する必要はありません。

知ることに時間をかけるよりも、少額でも良いからまずは投資をはじめることが大事です!!

ゆずひこ
ゆずひこ

実際に投資をはじめた方が勉強するし、

投資するという感覚がわかります^^

「まだ楽天証券を開設していない・つみたてNISA口座を開設していない」という人は、こちらの記事から読み進めてください!

>>【20枚以上の図解あり】初心者でも簡単!楽天証券口座の開設方法

ステップ0.楽天証券にログインする

まず上のように楽天証券の画面を開きます。

右上のログインをクリックして、ログイン画面にて「ログインID」「パスワード」を入力しましょう。

ゆずひこ
ゆずひこ

楽天証券から送られてくる書類に書いてあります。

ステップ1.つみたて注文画面を開く

ログイン後、楽天証券のトップページから左上のメニューをクリックして「NISA つみたてNISA」を選択しましょう。(上図)

上記の図のように、「つみたてNISA」の表示になっていればOKです!!

ゆずひこ
ゆずひこ

次は、つみたて設定をする投資信託を探します^^

ステップ2. 銘柄を選択する

次に、つみたてたい投資信託の検索です。

左上の「探す」をクリックすると「ファンドを選ぶ」画面にいきます。

そこの「個別銘柄から選ぶ」の欄に「eMAXIS Slim S&P500」と入力して検索しましょう!

ゆずひこ
ゆずひこ

以下をコピーすると楽です^^

コピー用:「eMAXIS Slim S&P500」

1件ヒットするので、選択して「積立購入」をクリックしましょう。

今回積み立てる「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」について詳しく知りたい方は「おすすめの投資信託が「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」である理由4つ」をご覧ください^^

ゆずひこ
ゆずひこ

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の良さについて

超わかりやすく解説してます!

ステップ3.引落方法とつみたて設定日の選択

次に「引落方法」「積立指定日」「ポイント利用」の設定をします。

1.引落方法

「引落方法」は主に4種類。

4つの引落方法
  • 楽天キャッシュ(電子マネー)
  • 楽天カードクレジット決済
  • 証券口座(楽天銀行マネーブリッジ)
  • その他金融機関から積立

おすすめは、ポイント還元率が一番高い楽天キャッシュ!

楽天カードのクレジット決済が0.2%のところ、楽天キャッシュでの積立は還元率が0.5%です。

楽天キャッシュに関しては別記事で詳しく書いていますので、ご覧ください。

ゆずひこ
ゆずひこ

楽天キャッシュを使わない手はない!!

ただし、楽天キャッシュが用意できなくてもクレカでも銀行引き落としでもとりあえずはOK!

大事なのは「早めに積み立てを始めること」です!!

書籍「家庭の金銭学」において「時間の大切さ」を感じるエピソードがありましたので少し紹介します。

ジャック(弟)とジル(姉)が2人ともS&P500に連動する投資信託に月4万円を投資します。

期間はジャックは18〜26歳の8年間、ジルは26〜65歳までの20年間です。

すると結果は以下の図のようになります。

ジャックの方が圧倒的に元本が少なく、つみたて期間も短いため、一見ジルの方が資産を増やせそうに思います。

・・・が!

ゆずひこ
ゆずひこ

なんと、つみたて期間が短く投資資金の少ないジャックの方が

6,104万円も資産が多くなります。

※過去のS&P500のデータを参考に年利10%で計算しています。

(当サイトでは悲観的に見積もって5%で計算しています。)

つまり、時間を味方につける(=早めに投資を始める)だけで資産が圧倒的に増えたということ!!

今迷っていることが将来の資産を失うことにつながっているかも…。

この教訓を生かしてみなさんもなるべく早めに積立設定しましょうね^^

2.積立設定日

積み立てされる日付は支払い方法により多少前後しますが、以下のようになります。

  • 楽天キャッシュ:1〜28日
  • 楽天クレジットカード決済:1日 or 8日
  • 証券口座(楽天マネーブリッジ):1〜28日

今積み立て始めた場合の積み立て開始時期については、選べる引落方法(楽天証券:外部リンク)でより詳細に確認してくださいね。

ゆずひこ
ゆずひこ

ちなみに楽天証券では申し込み締め切りが

12日に設定されています!!
例:8月に積み立てをしたい場合→7月12日までに申し込み

3.ポイント利用

最後にポイント利用に関して簡単に紹介しますが、結論「楽天ポイントコース」一択です!

「楽天ポイントコース」と「楽天証券ポイントコース」について下記の表にまとめました。

楽天ポイントコース楽天証券ポイントコース
貯まるポイント楽天ポイント楽天証券ポイント
ポイントの利用先・楽天証券を含む楽天経済圏
・楽天ポイントカードの加盟店
楽天証券
SPU対象(30,000円以上で+1倍)対象外

「楽天ポイントコース」を選択すると、楽天市場楽天モバイルでポイント支払いができるため非常に使い勝手がいいです。

さらに、楽天のサービスを利用してポイントの還元率がアップするSPUも対象なので、楽天市場を利用する人には嬉しい設定ですね。

ゆずひこ
ゆずひこ

ここは迷わず「楽天ポイントコース」に設定しましょう!!

そして「楽天ポイントコース」を選んだ場合、1ポイントでもいいので必ずポイント利用しましょう。

このSPUアップの条件として「マネーブリッジの設定」があるので忘れずに!

>>【貯金初心者必見】メガバンクの50倍の金利を受け取るために楽天銀行を開設しよう

ステップ4.つみたて金額を設定

続いて、つみたて金額の設定です。

つみたてNISAは年間40万円まで投資可能なので、その投資枠を最大限に活用するために「毎月33,333円」のつみたて設定を行いましょう。

そして、分配金コースは「再投資型」を選択しましょう!

ゆずひこ
ゆずひこ

ここの設定はあまり深く考えなくて大丈夫!

受取型と再投資型の違いは「投資で得られた利益を受け取るか、さらに投資に回すか」という点です。

つみたてNISAではどちらの選択肢を選んでも、自動的に「再投資型」になるケースがほとんどです。

今回つみたて設定しているeMAXIS Slim S&P500も過去に分配金が出ていない銘柄なので、どっちを選んでも大丈夫です。

ただし、お金をどう使いたいか考えた時、これらの違いは現れてくるので頭の片隅に意識しておきましょう^^

受け取り型は「今」を良くするために、再投資型は「未来」を良くするために投資していることを意識してください。

ステップ5.目論見書・約款をみる

目論見書(=商品の説明書)と約款(=運営方法などの規定)に目を通しましょう。

よくわからない人はこんなことを中心に見てみましょう!

初心者でも見ておきたい3つの項目
  • 投資信託の目的・特色:どんな資産に連動するか、どこに投資しているか、分配金の方針
  • 運用実績:過去の成績をみておく
  • コスト(手続・手数料など):つみたてNISAの場合は「信託報酬」をみよう

ちなみに「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の場合は、S&P500に連動、アメリカに投資、分配金はなし過去の成績は右肩上がり信託報酬は0.0968%ですね。

ゆずひこ
ゆずひこ

わからなければ、最悪読まなくてもOKです。笑

投資していていい成績を出している人も、全部理解している人はほとんどいません。

実際に僕自身も今までで資産2,000万円を貯めましたが、全部理解していません。笑

理解するよりも前に、「つみたてNISAを始めて積立を継続する」ことが大事です!!

投資を始めてから少しずつ学んでいきましょう^^

ステップ6.設定内容の確認

最後に注文内容を確認です!!

ここに積立がいつから始まるか日付が表示されますので、しっかり確認してください。

ゆずひこ
ゆずひこ

楽天キャッシュを選んだ人は

オートチャージにしておくと便利ですよ!

すべてを確認したら「取引暗証番号」(4桁)を入力して注文します。

ステップ7. 設定完了

この画面になればつみたては無事完了です!

お疲れ様でした!あとは放置しておけば、勝手にお金が貯まります!!

最後に:特定口座でも積立設定をして合計月5万円投資しよう!

楽天証券でつみたてNISAの設定が無事に終わった人は「月5万円の投資」を完了させるために、最後に特定口座で積立を行いましょう。

楽天証券のつみたて設定は月5万円が上限なので、つみたてNISA以外の16,667円分を特定口座で積み立てます!

5万円の内訳は以下の通りです。

  • つみたてNISA:33,333円
  • 特定口座:16,667円
ゆずひこ
ゆずひこ

10分かからないで設定できますよ!

 特定口座で「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を積み立てる場合、ほとんどつみたてNISAと手順は同じですが、一部違うので図解付きで紹介していきます^^

メニューから「投資信託」を選択しましょう。

次に「探す・購入」から「eMAXIS Slim S&P500」を検索しましょう。

「積立注文」を選択しましょう。

この後はステップ3からを参考にして設定してくださいね!

ゆずひこ
ゆずひこ

特定口座で16,667円/月を積み立てればOKです。

まとめ:楽天証券のつみたてNISAの設定方法を図解付きで解説

この記事では楽天証券の積立設定の方法について解説しました。

つみたて設定の手順は以下の7つのステップです。

つみたて設定方法7つのステップ
  • ステップ0:楽天証券にログインする
  • ステップ1:つみたて注文画面を開く
  • ステップ2:銘柄を選択する
  • ステップ3:引落方法とつみたて設定日の設定をする
  • ステップ4:つみたて金額を設定する
  • ステップ5:目論見書・約款を見る
  • ステップ6:設定内容を確認する
  • ステップ7:設定完了

10分でできるので、準備ができてるなら今すぐやりましょう!

投資は「いかに時間を味方につけれるか」で勝負が決まります!

つみたて設定がめんどくさいと感じても、一度設定してしまえば後は基本的に放置でOK。

なので、なるべく早めに設定しましょう^^

ゆずひこ
ゆずひこ

めんどくさがりでも、つみたて設定だけは

マジで早めに終わらせてください!!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

他にも投資や節約に関する記事を書いていますので、ぜひご覧ください^^

▼よければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 投資ブログ 資産形成へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました